ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

心身共に代わり行く50代の日常を お喋り感覚で♪

親がアホでも出来る事はある

お嬢は 成績優良者に育ちましたが

前から年中書いてる様に

その成績は 元々 ネエサンが

 

勉強出来る子に育てたい( ̄□ ̄;)!!

って 思ってた訳じゃなくて

 

成績は 中間層で良かったんです

 

でも 成績が下の方は 

避けたいと思ってたんですよ

 

 

なんでかって言うと

 

授業がチンプンカンプンだと 

学校がつまんなくなっちゃうだろー

 

可愛い我が子が

毎日毎日 勉強出来なくて学校行くのやだな、、

なんて 思うのは かわいそうだな( ´-`)

 

と 思っていたからです

 

そのくらいの意識だけでした

 

 

だから お嬢が小学校に入った時は

先生の言う事をよーく聞くんだよ

とは 良く言ってました

 

 

が?!?!

 

お嬢が小2の時に

かけ算九九を ほぼ家で覚えさせて 

授業中 

各自一回 間違えず言えたら終わりという形式で

九九を数日で終わらせた時に

 

まず最初に

ん(・・?と思い

 

お嬢が小3の時に 

進出漢字が 急に増える小3なのに

漢字ドリルだけで宿題で進めさせて 

先生はそれを丸付けするだけで

授業で教えない 

そもそも学校で漢字を教えないと知った時

 

げっ?!(`ロ´;)と思い

 

小4の時に 初めて通知表の算数で 

がんばろう をとってしまい 

小学校の通知表は 

何が出来てて何がダメなのかが 

分かりにくいから

担任の先生に 二者面談の時

何が出来てないのですか?

その遅れを夏休みに勉強させないと

分からないままになってしまうので、、

と直接聞いたら 

担任が その場で答えられなかった 

上に その後 

何も教えてはくれなかった時

ダメだこりゃ( ̄□ ̄;)!!

あんなに真面目に授業を受けてるお嬢でさえ

超スピードの学校の授業だけじゃ

小学校高学年になった頃には

チンプンカンプン

トンチンカンチン

になっちゃうよ(・・;)

 

と思って

 

それじゃー 1日の大半の時間を過ごす

学校での授業がイヤになっちゃうよー

 

それに

 

小学校の通知表は 数字じゃない上に

何が出来てないのか 分かりづらい(-""-;)

けど

中学生になったら急に数字で付く

 

その時になってアホが発覚して

( ´゚д゚`)アチャーとなっても

なかなか追い付けないよ~💧

 

 

ネエサンは お嬢が小4の時

学校だけでは 

普通の成績を取るのも難しい(-""-;)


じやー 何とかしなくちゃ


f:id:kyobachan:20200601160310j:plain

 

と 判断した事が

 

今のお嬢の成績に繋がってるんじゃないかと

良く思うんです

 

もちろん それだけじゃ無いけど

それを 1から書くと

 

お嬢の学習遍歴 を 

また 

1から書かなくちゃならなくなるから💦

 

ここでは 細かくは書かないけど

 

ネエサンは 

この 長かった休校 

一応 段階を踏んで 始まった学校が多いけど

まだ これからの感染の様子により

学校や授業

先も分からない状況にいる中

 

個人的意見なんだけど

小4位の子供の事が 

一番気になってしまうのです

 

ネエサンには 周りにその年齢の子供は

居ないのだけどね(^^;

 

勝手に 心配してるだけですf(^_^)

 

 

それまでは 地頭が たまたま良ければ

良い点数取れる子も多い

 

でも 

小4辺りに 分岐点があると思うんですよ

 

ネエサンは 勉強には興味が無かったから

自分はお勉強を全然してきませんでした

 

その事に関して 後悔は 全くない(^.^)

ネエサン「は」 だけど 

生きてきて何一つ不自由してない(笑)

 

中堅公立高校卒業後は 

好きなアパレル会社に入りたい為

デザインの専門学校へ行ったから

学歴も無いし 頭も悪いです

 

でも

そんなネエサンでも

学校は 

一昔前とは 全然違ってる( ゚ロ゚)!!

って言うのを 早く気付いて

自分は勉強教えられないけど

ヤバい!と思ったら 

その都度 

何かしらの手を打ってきた事

 

そういう事の積み重ねが 

今となって

勉強面は放っておけるお嬢に繋がった

放っておけるのは勉強だけだけどね(-""-;)

 

と 思えば思う程

 

この

コロナの休校の時に

小学校4年~5年位に 

ぶつかっちゃった子供達は 

その大切な時期に 

混乱に巻き込まれてしまい 

かわいそうだな

 

と 思っちゃうんです( ´-ω-)


学校が そろそろ始まってますが


元々 学校が毎日あったって

中学年位から 難しくなってくるから

登ってく子と

下ってく子に 分かれる年代だと思います


毎日毎日学校が あっても

そうやって 差が付き始める

小4 小5位のお子さんがいる人は


学校始まったら

少しでも 授業の様子やテストの間違いを

気にしてあげてください


決して 登らなくても良いのです


お嬢は 小6から 勝手にメキメキ頑張ったから

親は 応援してきたけど


もし

どーやっても 勉強するのがイヤで

勉強しろ! と 親子喧嘩ばっかりになるなら


勉強なんて しなくても良いと思います!!


勉強をしたく無い子に 勉強しろ!

と 強制する位なら


なぜ 勉強をするのかを 子供に

きちんと説明出来る位に

自分が勉強すると良いと思います


元 勉強嫌いの子供(ネエサン)からすると

勉強する意味や目標の無い子供に

勉強を強いるのは ムリです😓


時間のムダです


勉強で 上へ上へと行かなくたって

中堅層は 普通の生き方があるし

下位の子供は 絶望か?!と言ったら

そんな事は 全く無いです!


家のお嬢は 良い成績をとりたい!

って自分で思って 頑張り始めたから

精一杯応援しました


でも

お嬢が そういう子じゃ無かったら

ネエサンは 勉強しろしろとは言わない



勉強出来なくても 何かしらの

仕事がきちんと 出来れば

人生 困る事は無いです!!


でもね

自分の子供が どっちのタイプか?

を まず 1番先に判断する時の

小学校4~5年生の時に


こんな なが~い休校

学校始まったけど 

授業は超超やっつけになる事は 間違いないと ネエサンは思います


だから

その位の学年の子供のいる家庭は

他の年齢のお子さんよりも


勉強嫌いになってしまわない様にだけは

意識して 見てあげてください!!


自力で 勉強キライになるのは仕方ない

けど

コロナのせいで 学校の授業がストップした為に

勉強キライになってしまうのは

勿体ないし かわいそうです(ToT)


親も 急に 穴の空いた期間の課題を

丸投げされて 大変かと思うけど💦


もし ネエサンに その年の子供が居たら


やっぱり いろんな人に聞いたり

教えてもらったり 参考にしたりしながら

自分の出来る事の精一杯まではやったはずだ

と思います


だって かわいそうですよ

普通の子(小学生)は 

家で勉強なんてしないですよ

それが 当たり前ですよ


勉強で登ってくのか 下がってくのか

はたまた 平坦なのか

それを 見極めるチャンスを絶たれた子供は

本当にかわいそうだと思ってください


学校始まったけど

学習面では

休校の時と 同じ様に考えていた方が

良いと思います


特に小学校の子供のメンタルと学習面

まだまだ

親の手助けが 十分必要だと思います


小学校4~5年生の時は

分岐点がある という話から


余計な お世話かもしれないけど(^_^;)

言いたくて 今日の(も?)ながーい話

投稿しました


ブログ書いてる時だけ

もーちよっと 頭良かったら

説得力のある文章かけたかな?(-""-;)

なんて 思います(笑)