ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

心身共に代わり行く50代の日常を お喋り感覚で♪

【子育て】成績よりも大事な事⑤

昨日の投稿では 本当は④なのに間違えて⑤としてた事に気付き

( ゚ロ゚)!!

 

しれーーっと④に直したネエサンです

(^o^;)

 

数も勘定出来なくなってます

(ToT)

 

 

という訳でして 今日がホントの⑤です

m(_ _)m

 

 

 

さてさて

 

今日のお話は

 

 

「本当の」コミ力をつけたい

 

 

ネエサンが子育てしていた時。。

 

イヤ

 

今も かなり意識してる事でもあります

 

 

さーちゃんにも自分でもです

 

 

あ 

 

コミカ(こみか)じゃないよ

 

コミ力(こみりょく)です

 

 

 

カタカナにすると 同じなんだね 

( *´艸)

 

 

分かるか(笑)

 

 

頭に「本当の」と あえて入れたのは意味があります

 

 

 

コミ力の高い人=明るくて元気な人、誰とでも仲良く出来る人ってイメージがありがちだねど

 

 

 

ネエサンは「本当の」コミ力が高い人って

 

 

場の空気が読める人だと思ってます

 

 

そういう人こそが

 

自然と人が集まり 

 

最終的には 良い仲間も増え 良い同僚、先輩、お客様にも恵まれる

 

 

そんな人が 「本当の」コミ力の高い人だと思ってます

 

 

 

そりゃあ 明るくて元気な方良い場合もあるけれど

 

 

常に明るくて元気!!が 

 

その場に合ってるか?どーか??と言えば

 

 

それは 違うかなぁとも思うのです

 

 

 

実際に ネエサンは一見明るくて人気者の 宴会部長的な人は苦手です

 

 

うるさいから

(^o^;)

 

 

 

あとは 体験談から事例を書きますと

 

ネエサンの知り合いに お笑い好きで 話がとても面白い人が居ました

 

仕事も出来る人で サラリーマンだったのだけど 独立して その後の仕事は順調の様でした

 

たまに会えば 結構長く世間話をしました

 

 

本当に面白くて ネエサンは大笑いする事も多かったのは確かです。

 

 

なんだけど。。。

 

 

この方は 

 

人が前に話した事を ほぼ覚えてないのです

 

 

なぜならば???

 

 

自分が話したい面白話をする事「だけ」で 人の話は あまり聞かないのです

 

 

だから

 

 

人が話した事を あまり覚えてないのです

 

 

でも この人は

明るくて仕事も出来て 面白い話を沢山持ってる人だから

 

一見 コミ力が高い人な感じがするけれど 

 

 

同席してる人に「この話 前も話したけどな」とか「笑わなくちゃ悪いかな」等と 

思わせてしまう人は コミ力高い系とは言えないと思うのです。。

 

 

でもきっと この人は 学生の頃は コミ力高い系だったと思います

 

人気者だったと思います

 

 

でも。。?!

 

 

学生の頃は ただただ明るくても良いと思いますが

 

 

学生の頃のコミ力と 社会人になってからのコミ力は

 

 

違う。

 

 

とネエサンは常々思ってます

 

 

 

本当のコミ力が高い人は 

 

その場の自分の立場や 

 

その場にいる相手によって

 

立ち振舞いを変えられる人

 

なんじゃないか。と思ってるので

 

 

要するに

 

場の空気を読む能力が 凄く大事だと思います

 

 

 

何事も「それが全て」では無いけど

 

 

明るい雰囲気を必要とされてる場なのか??

 

 

はたまた

 

 

お相手によっては ガツガツ来られるのが苦手な人もいるのだから そんな時は 「何かあったら言って!」のオーラを出して 

 

おとなしくしてるのも コミュニケーションの1つだという事が分かってる人は 素敵だな✨って思います

 

 

ザクッとまとめますと

 

 

その時々の自分の立ち位置を把握して 

感じの良い人と お相手に思わせられる人

 

 

そういう人が 「本当の」コミ力に長けてる人だと思います

 

 

 

そんな人に自分もなりたいし

 

我が子にも そういう人になって欲しいと思ってたので

 

 

小さい頃から 数々の事例を雑談として 話して来た事は

 

さーちゃんの なんかの足しにはなってると思ってます

 

(笑)