お嬢の進路
我が家には 今年の受験生は居ないし 娘一人なので 今後も受験生をサポートする事は無いですが 今年も受験生の親の気持ちが 気になるネエサンです そんな事で 年が変わって 一昨年の秋の話になるけど 目的に向かって何年間も頑張ってきた娘が いよいよ 明日試…
学校での学期末付近になると ネエサンブログの この過去記事が 毎回毎回 沢山の方に読まれている様です ↓ kyobachan.hatenablog.com ↑ この内容を検索してる人が多いって事は 我が子の通知表を見て 「これ間違ってない??」って思ってる方が多いって事なの…
いよいよ 今年も あと2週間程になりましたね ネエサンも 毎年の事ながら なんやーかんやーとバタバタしますが 今年中に 1月初めの仕事も かなり前倒しして進めないと 正月もそこそこで出社しなくちゃならなくなるので ラスト2週間が勝負です 中々 ブログ…
まずは 先日の さーちゃんの件 結局のところ 翌朝→前日の夜程では無いが少し暗い ↓ その日の夜→全くもって普通に戻ってました 何で あんなに元気が無かったのか('_'?) 全然分かりません ┐('~`;)┌ 数名の方には さーちゃんを心配するコメントを頂きましたが …
先日 何かの記事を読んでたら 「頑張る」の当て字で「顔晴る」という文字を見かけて へ~上手い事考える人がいるなぁって思いました 顔が晴れる 顔が「腫れる」じゃないよ(笑) そー言えば さーちゃんは昨日 抜糸に行ったけど kyobachan.hatenablog.com やっ…
今日 さーちゃんは 租税教室の講師(の補助)として 自分が小5まで通っていた小学校へ行きました 講師って言うとかっこいいけど まだまだ補助ですが(*^^*) 今朝はスーツ姿で行きました 「市役所の事務」って言うと なんか ジーっと机に座って事務仕事を黙々と…
さてさて ひとつ前の面接対策強化1で書いた様に 娘に聞きまくっては ヤバい脳ミソフル回転して 去年 娘が最終面接の練習をしていた時に 毎日の様に聞いていた話を思い出して行きました 娘から聞いていた話は 自分が講師から聞いた話だけじゃなくて 他の子達…
面接対策には 相当チカラを入れました 記録として書くには 一回では長くなるので 申し訳ありませんが 2回に分けます 話が中々進まなくてスンマセンf(^_^) ☆~☆~☆~☆~ さて 無事出願出来たものの AO入試で最も重要と思われる個人面接 しかも30分( ; ゚Д゚) ⑤…
今日の事を記録しておきたいので 急いで書いてます 今日は ネエサンの母(バーバ)と二人でマイナンバーカードを受け取る為 市役所までブラブラ歩いて行きました 手続きはサクサク進み マイナンバーカードを受け取りました ネエサン一人だったら そこで帰りま…
二回に渡り 川越まつりの話を 長く書きすぎたので(^-^; 今日は短めにします 今日は さーちゃんの「消防の大会の本番」でした 消防の大会とは ↓ kyobachan.hatenablog.com その結果 なんと(; ゚ ロ゚) 2位だったそうです!! つっても 女子の部は 5団体しか出場…
午前中 市役所に用事があったので 只今 大型有給休暇中の夫と二人で 歩いて行きました 我が家から市役所までは歩いて15分ぐらいの距離です ネエサンは たまに市役所に行きますが 未だに さーちゃんのいる課には顔を出したことはありません 働いている姿を見…
ちょっとずつ隙間時間に書いて来ましたが 先週の金曜日9月30日から ネエサンは怒涛の2週間に突入しています (/_;)/~~ ネエサンの会社は月末締めの翌月10日お給料なので 今月のお給料は 祝日絡みで何と7日の金曜日になってしまいました 7日には振り込まれてい…
先週末は 二年ぶりに開催された川越百万灯まつりでした 二年ぶりだからか?! 今迄 見た事ない程の人の数でした 秋にある 川越まつりだったら この位の人は出ますが 最近の百万灯まつりって もっともっと大きなメインのお祭りの 川越まつりと比べると 本当に…
高卒で 公務員になり 4月から市役所で働いている 我が家のひとり娘さーちゃんの4月~現在までを ざっくり飛び飛びに振り返って書いていますが 今回は2回目です kyobachan.hatenablog.com 約2週間の新入職員研修が終えて あ、そーそー 4月1日の入庁式…
おはようございます 昨日から テレビでもネットでも 埼玉県大雨の情報が沢山出てましたね 鳩山地区や毛呂山地区 (ケロヤマじゃないよ✋モロヤマと言います) 家の従業員の殆んどは 川越市よりも下りに住んでる人が多いので ネエサンも心配してましたが( ´゚д゚) …
大学で学びたい事は何もないと 高卒で 公務員試験を受ける道を選び 川越まつりの運営側にまわりたい!! いつかは 観光課で働きたい!! 等という目的に向かって 目標を ひとつひとつクリアしていった 家のお嬢 さーちゃん そんな頑張るさーちゃんを ずーっ…
5月1日に インスタ始めましたと言うブログを書きましたが 少し内容を修正したので 再投稿です このブログから ネエサンのインスタへ飛べる様に✈️出来たので 下の方にインスタのリンクも貼り付けてみました それから 先日のネエサンブログを読んで 早速イン…
1ヶ月のご無沙汰です!! 皆さんお元気ですか?? ネエサンです ブログを書かなくなってからの日々は もっとゆっくり流れると思いきや 相変わらず なんや~かんやと忙しい毎日を送っていて 頭がヤバいネエサンです やっぱり これからの一番の課題は 今まで …
こんばんは(^-^)/ ネエサン(53)です この前の日曜日 3月20日にウエスタ川越と言う大きなホールで お嬢は最後の定期演奏会を無事成功させて やっと 吹奏楽部引退となりました! と、言いたい所ですが まだ部活ありますその話は後で。。 でも 昨日 卒部式は…
こんばんは(^-^)/ ネエサン(53)です 今日 2022年3月11日は さーちゃんの高校の卒業式でした 家の場合は 来月から働くので これが学生最後になってしまいます だから パパと2人で出席したかったけど 残念ながら コロナの為 各家庭1人となっちゃいました で…
こんにちは(^-^)/ ネエサン(53)です お嬢(さーちゃん)の誕生日 3月3日のネエサンブログには お誕生日おめでとうのコメント沢山ありがとうございました("⌒∇⌒") お嬢は3月生まれの早生まれですが そんな事が気になったのは 今思うと 保育園入りたての頃だけ…
こんばんは(^-^)/ ネエサン(53)です 先日のブログで お嬢が バンドをやっていた軽音部の友達と二人でギターを見に行った と言ったけど なんと その日に買ってきたんです 中古らしいけど 全て込み込みで 五万円弱との事 (楽器の値段はピンキリで青天井です) …
こんばんは(^-^)/ ネエサン(53)です 今日 真島先生のブログを読んで そーそー(゜ー゜)(。_。) って声が出そうになりました 既に読まれてる方も多いと思うけど まだ 読んで無い方は 必ず読んで‼️ そのブログとは こちら www.matsuejuku.com 既に読んでいた方 …
こんにちは(^-^)/ ネエサン(53)です いよいよネエサンブログ(シーズン1)も あと20記事を切りました 相変わらず 下書きはパンパン状態で 書きかけのブログも沢山あります それを整理したいので 残りの期間は なるべく 今までのいろんなの←いろんなのってなん…
こんばんは(^-^)/ ネエサン(53)です ブロ友の 研究職ママが ネエサンお勧めのエビ を早速購入してくれた様で♪ 更に 満足してくれた様で♪ ネエサンは大満足しております(*^^*) ネエサンも以前 研究職ママお勧めの品 やきまるを買いました\(^^)/ ↓ kyobachan…
こんにちは(^-^)/ ネエサン(53)です 今日も夫と散歩してきたよ☺️ 今日は 観光客に交じり菓子屋横丁の方をブラブラして来たけど その話は次回にするとして まずは 昨日の話から 昨日は お嬢の自己紹介カードに使う写真を写真屋さんに行って撮ってきました 地…
こんにちは(^-^)/ ネエサン(53)です 今日のブログは基本昨日の投稿と同じですが 昨日の話の途中で出したワードだけど 後から 良い言葉だなぁ✨と思ったのでタイトルを「幸せ習慣」に変えて 内容は結構付け加えました なので 記事の更新じゃなくて改めて投稿し…
こんばんは(^-^)/ ネエサン(53)です 今日のブログは昨日の投稿と同じですが タイトル変えて 内容も少し加えましたm(_ _)m ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~ 昨日一昨日と夫が泊まりの仕事で居なかったのでお嬢と2人で 結構いろんな話をしました 最近のお嬢は 本当にイ…
こんばんは(^-^)/ ネエサン(53)です 今日は違う事書こうと思ってたけど 一昨日 共通テスト当日に 東大前で起こった事件がどーしても気になってしまい 頭のぐるぐるを文字にしたくなりました 何のコメントもしようもない内容です あのニュースを最初読んだ時…
こんにちは(^-^)/ ネエサン(53)です 今朝 8時少し前位から外から何やらドンドンという音が聞こえて来たので 最初は なんだろう('_'?)って思ってたのだけど 直ぐに気がつきました ネエサンの家の近くには 県立川越高校(通称カワタカ)という 川越市トップ男子…