ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

心身共に代わり行く50代の日常を お喋り感覚で♪

甥っ子の大学受験⑥(個人面接対策強化1)

面接対策には 相当チカラを入れました

 

記録として書くには 一回では長くなるので 申し訳ありませんが 2回に分けます

 

話が中々進まなくてスンマセンf(^_^)

 

☆~☆~☆~☆~

 

 

さて

 

無事出願出来たものの

 

AO入試で最も重要と思われる個人面接 

 

しかも30分( ; ゚Д゚)

 

⑤でも書いた様に

 

成績はあまり良くないけどけど

好青年だ✨

 

と言う印象を 大学側に持って頂かなければ 

合格は出来ないって思ってました

 

何と言っても

 

提出した学力調査書を見れば

 

評定は 3.96とは言え

☆行ってる高校の偏差値

☆その中で一番下のコース

☆その中での成績

 

そこは ピッチリ判断されるはずなのです(ーー;

 

でもそれは 当たり前の事だと思ってます

 

世間では?「学歴フィルターかけられた!」とか騒ぐ方も居るとか?居ないとか?知らんけど。

 

選ぶ側だって 「まずは」そこで判断するしかない場合は 「ある」と 私は思います

 

選ぶ側からしたら

 

結果それが

 

「良い事」になるのか?

 

はたまた

 

「良くなかった事」になるのか?

 

は 選ぶ方の 仕組みや体制に よりけりだと思うし

 

答えが出るのは 数年後、もしくは10年後にならないと分からない事もあるでしょう。

 

どう変わっていくかも 分からないしね

 

大学受験だって 就職試験だって

 

どの学校を出たのか?

成績は良かったのか?等を最初の判断に入れられるのは 悪い事ではないし それで当然とも思います

 

それなりの場所を希望するなら

それなりの実績を持ってして挑戦する

 

は 当たり前だと思います

 

あ、

 

ネエサンの会社(運送業)では 学歴は関係ありませんよ

 

今現在の自分は 面接する側になってますが 父が死んでから この10年で とても素晴らしいドライバーを集められた!!と言う自信があります

 

家の様な職種で

 

どんだけ「この成績でした!」と見せられても

 

「で??」となります

 

そんな感じで

 

選ぶ側の基準に合っているかどーか?って事が大事な訳ですよね

 

そこで選ばれるか?どーか?の基準はそれぞれ違う

 

っていう 当たり前の話なんです

 

 

ちょっと話が飛びました✈️

 

f(^_^)

 

でですね

 

 

提出する学力調査書は どー頑張っても後から変えられないのす

 

「そのまま」を見てもらうしか無いのです

だ、か、ら!!

普段から頑張っておく事が大事なのだよと言う事は 甥っ子に話しました

 

ここで 強く本人にも痛感してもらいたいです←自分の事は 富士山🗻の上に置いて言ってるワタシですが(笑)

 

 

大学合格する事がゴールではないからね

 

だからこそ

 

私としても 何とか💦 頑張る場所(希望の大学)に合格してもらって

 

「そこで」頑張ってもらいたい 

 

今回サポートしてみて分かった事だけど

 

あれだけの文章も書けるし

 

私が指摘した言葉を 一回で理解して 考えて 修正出来る

 

と言う事だって ビックリする位スムーズに出来ていた( ゚A゚ )

 

だから

 

今迄勉強を積み重ねて来なかった事は 勝手ながら脇に置いて(^^;

 

 

やれば出来る子だ と言うのを何とか伝えたい!って思いました

 

30分💦💦とは思わずに

 

30分かけて 自分(甥っ子)を見てもらおう!と言う気持ちなってきました

 

そこは どう魅せるかに関わってきます

 

 

男の子あるあるで?

 

若干恥ずかしそうに話す上

 

分からない事を質問した時に モニョモニョしちゃう所があります

 

 

普段 話してる分には

 

決して無愛想でもなく仏頂面でもなく

 

決して暗い子ではないのだから

 

意識すれば何とかなりそうでした

 

しかし💦何たって💦時間が無いので💦そこは心配( ´-ω-)

 

でもでも 何とかして

 

将来のかかった面接の席では

 

悪い印象を与えない様にしなくてはなりません

 

 

 

 

そして

 

もしも 合格出来たら?! 

いろいろと対策した事が結果に結びついて その後の人生に自信が付けば最高です

 

っったって💦💦💦

 

私は素人( ;∀;)

 

受験のプロフェッショナルでは無いし 大学面接の経験も勿論無ければ 我が子でも無しです

 

でも?!

 

家の娘は 去年 

 

公務員試験で最終面接30分の本番を経験していて

 

事前には その対策として

 

通ってた高校でも 通ってたゼミでも 何回も何回も面接のシミュレーションをやってました

 

その際は 公務員試験専門学校の講師が指導してくれてました

 

でも それは 娘が経験した事であって 私ではありません。。。

 

しかし?!

 

私は?!?!

 

その話を 娘から ほぼほぼぜーーんぶ聞いた!!

 

と言う 

 

経験がありました!!

 

まさか 翌年 

 

それが役に立つとは 自分でも思ってもいませんでした

 

でも

 

大学受験と就職試験では

 

やはり

お相手側の選ぶ基準が違います

 

更に

 

就職試験でも 娘の場合は公務員試験

 

聞いた話ですが

公務員と一般企業とは 選考基準は全然違うみたいです

 

公務員の場合は 自己主張が強過ぎ目立ち過ぎの人は ダメだそーです(あくまでも噂ですが、分かる様な。。)

 

一方

 

AO入試の個人面談の方は 自己主張は きちんと出来た方がよい訳です

 

反対の様に感じます

 

しかーし!!

 

そこ(市役所でも大学でも)に行きたい!!自分アピールと言う意味では同じだって思いました

 

選ぶ側に 好印象を持ってもらう。と言う意味でも同じです

 

なので

 

去年 娘から聞いた いろんな面接シミュレーションの具体例や講師から聞いた事を 出来る限り思い出したり💦

 

家の娘と二人で考えた いろんな対策の事も思い出して💦←脳ミソがヤバヤバのネエサン(54)にはキツかったけど(ToT)

 

知ってる限りの全てを 甥っ子に伝授せねば!!と 私も頑張りました( ・`д・´)

 

出来る限り思い出して!ったって💦 さっき言った様に 私が直にやった事では無く💦

 

シミュレーションに関しては 全ては娘から聞いた話です

 

サポートの経験はあれど それを「覚えていれば」の話です

 

なので 加齢により💧 最近かなりヤバい脳ミソだけど( T∀T)

 

いろんな事を思い出しては💡

 

「あん時こー言ってたよね?」と娘に確認!!

 

また思い出しては💡💡

 

「こん時あー言ってたよね?」と娘に確認!!

 

これを何回も何回もやりました

 

それが 私の仕事の超超多忙の時期に丸かぶりしたけど( ;∀;)

 

サポートを引き受けた以上 手は抜けません( ・`д・´)

 

そーやって 私なりに 去年の事を思い出して 確認して 自分なりに考えて🌀

 

甥っ子にプリント5枚位かな('_'?) 

宿題を出しました

 

そのプリントを前に 甥っ子と二人でまずやった事の話や

 

その宿題の内容についてや 

 

面接対策の集大成として

 

面接官がどこを見てるか?についてのアドバイス(私が思うにって事だけど😄)の話などについては 

 

面接対策強化2でお話したいと思います

 

 

【オマケの話】

数年間頑張り続け 超難関の公務員試験を通過した 家のお嬢のサポートを終え💦

 

今年からはやっと💦気持ちをスリ減らす様な事は無くなった\(^^)/

 

 

思いきや。。。

 

二年連続で こんなに心身共にエネルギーを使うとは( T∀T)

 

甥っ子は 数年前には 「美容師になりたい」って言ってたんですよ(ーー;

 

そういう「技術職」に向かってくれたら 良かったのに(ーー; って思ったけど

 

でも

 

まだ💦何とかして💦

(志望動機や面接対策などを)思い出せる去年に 経験しておいて良かった💦

 

むしろ 二年連続で良かったのだ

 

って

ポジティブに考えよう!!と 

 

自分の気持ちを無理やり💦

「そっち」に持ってったネエサンでした( ;∀;)

 

 

さて。。。

 

このシリーズは どこ迄続くのやら(^^;

 

長くてスンマセンね~f(^_^)

 

 

kyobachan.hatenablog.com

kyobachan.hatenablog.com

kyobachan.hatenablog.com

kyobachan.hatenablog.com

kyobachan.hatenablog.com